■ 種類と特性 |
弊社取扱い材料の一般的特性です。品質設計等にお役立て下さい。 |
合金番号 |
記号 |
特 徴 |
用途例 |
1070 |
A1070P |
純アルミのため強度は低いが、成形性・表面処理性に優れ、耐食性はアルミニウム合金中最良である。 |
日用品・銘板・反射板・照明器具・装飾品・導電材等 |
1050 |
A1050P |
1100 |
A1100P |
AL純度が99%以上の一般用途のアルミニウム。強度はやや低いが、成形性・溶接性・耐食性が良い。 |
一般器物・建築用材・電気器具・各種容器等 |
5052 |
A5052P |
中程度の強度をもった代表的な合金で、耐食性・成形性・溶接性が良い。特に強度のわりに疲労強度が高く、耐海水性に優れている。 |
各種筐体・各種車輌・建築用材・ハニカムコア等 |
|
(引用:アルミニウムハンドブックより) |
|
合金番号 |
化学成分(%) |
|
Si |
Fe |
Cu |
Mn |
Mg |
Cr |
Zn |
Ti |
他 |
Al |
1070 |
0.20 |
0.25 |
0.04 |
0.03 |
0.03 |
- |
0.04 |
0.03 |
|
99.7以上 |
1050 |
0.25 |
0.4 |
0.05 |
0.05 |
0.05 |
- |
0.05 |
0.03 |
V 0.05 |
99.5以上 |
1100 |
0.95 |
|
0.05 |
- |
- |
0.10 |
- |
- |
99.0以上 |
5052 |
0.25 |
0.40 |
0.10 |
0.10 |
2.2-2.8 |
0.15-0.35 |
0.10 |
- |
- |
残 |
|
|
|
■ 室温での標準的な機械的性質 |
合金番号 |
調質 |
引張強さ |
0.2%耐力 |
伸び |
硬度HB |
1070 |
H18 |
130 |
 |
|
125 |
 |
|
6(%) |
35 |
H24 |
110 |
 |
|
90 |
 |
|
12(%) |
26 |
○ |
70 |
 |
|
30 |
 |
|
43(%) |
19 |
1050 |
H18 |
160 |
 |
|
145 |
 |
|
7(%) |
40 |
H24 |
110 |
 |
|
105 |
 |
|
10(%) |
32 |
○ |
75 |
 |
|
30 |
 |
|
39(%) |
20 |
1100 |
H18 |
165 |
 |
|
150 |
 |
|
5(%) |
44 |
○ |
90 |
 |
|
35 |
 |
|
35(%) |
23 |
5052 |
H32 |
230 |
 |
|
195 |
 |
|
16(%) |
60 |
H34 |
260 |
 |
|
215 |
 |
|
12(%) |
68 |
○ |
195 |
 |
|
90 |
 |
|
27(%) |
47 |
|
(引用:アルミニウムハンドブックより) |
※上記データは代表値であり、保証値ではありませんので、これらの情報を利用されて受けた損害は補償いたしかねます。 |
|
もっと詳しく知りたい方は・・・。
下記バナーから(社)日本アルミニウム協会提供のアルミニウム材料特性データベースをご覧下さい。
|
|